「子どもの身長を伸ばしたい!」というお悩みをもたれて整体にお越しいただく方も少なくありません。
なかには背骨が左右に歪曲していたため身長が伸びにくいお子さんもいらっしゃいましたが、当院で姿勢矯正することによりスラリと身長が伸びました。
なぜ子どもの身長が伸びにくいのか、どのように改善していけばよいのか、お話していきたいと思います。
子どもの身長が伸びにくい理由
子どもの身長が伸びにくい理由は3つあります。
- 不良姿勢
- 栄養不足
- 睡眠不足
それぞれ順に見ていきましょう。
不良姿勢
現代の子供たちは、スマホなどのデジタル機器を使うことが多いため、うつむく姿勢や猫背になるような不良姿勢になりがちです。
そうすると、骨盤や脊椎が歪み、姿勢を維持することがどんどん難しくなります。それが長期間つづくと筋肉のバランスが崩れ、正しい姿勢に戻そうとしても戻らなくなってしまうのです。
身長が伸びる時期は、男子で13歳~17歳、女子で12歳~15歳。不良姿勢により骨格が歪んでいると、骨に対して垂直な刺激が加わらないことによる「骨リモデリング」が低下して新しい骨を作りにくくなったり、背骨がまっすぐに伸びない側弯症が起こったりします。
栄養不足
成長期に必要な栄養が補えていないことも、身長が伸びない理由の一つです。
一番大事なのは、タンパク質。身体の成長に不可欠な栄養素ですね。成長ホルモンの分泌や細胞の修復、新代謝陳に関係があります。
次に、カルシウム。骨や歯の形成に必要な栄養素です。
最後に、ビタミンとミネラル。そのなかでも、ビタミンDやミネラル(亜鉛、鉄、マグネシウムなど)は成長に影響を考える重要な栄養素です。
- ビタミンD:カルシウムの吸収を助ける
- 亜鉛と鉄:細胞分裂やホルモンの合成に必要
- マグネシウム:骨を形成する骨芽細胞に働きかけ、骨の中に入るカルシウム量を調節する
睡眠不足
身長が伸びない多くの原因は、睡眠不足かもしれません。睡眠不足や睡眠の質の低下が起こると、成長ホルモンに大きく影響を与えます。
成長ホルモンは、身長の成長に大きな影響を与える重要なホルモンです。就寝中に分泌され、細胞の増殖や再生を促進して、「骨リモデリング」を促進して、新しい骨がどんどん作られていきます。
深夜まで起きていたり、寝る前にスマホを見たり(ブルーライトの影響)、頭の近くにスマホなどのデジタル機器を置いたりすると睡眠の質が悪くなるので注意しましょう。
整体で身長を伸ばす方法
身長が伸びにくい理由の一つ、「不良姿勢」は整体で改善できます。
成長期に骨がどんどん作られようとしても、不良姿勢がジャマをしてしまうので、姿勢改善で骨盤や骨格を正しい位置に戻し、筋肉の状態を改善しましょう。
姿勢改善は、運動能力を高めることになるので、より骨への刺激が増えて身長が伸びていきます。
整体でどのように姿勢を改善するのか
整体は「身体を整える」と書きますが、部分的な調節をするわけではなく、身体全体のバランスを観ていきます。
例えば、骨盤矯正だけをしてもその瞬間は正常に戻りますが、少し首の骨を触るだけで元のズレた状態に戻ってしまいます。
姿勢を改善するためには、以下の部位へのアプローチが必要です。
- 足首・膝・股関節・骨盤・背骨・手首・肘・肩・肩甲骨などの関節や筋肉
- 靭帯・腱の調整
- 内臓の位置や状態の改善
- 脳脊髄液などの神経に関する調整
- 脳機能
大人の整体と子どもの整体は何か違うのか
大人の整体と子どもの整体は、少し違いがあります。
大人は長年積み重なった症状の要因により、多岐にわたり問題が出ています。施術(刺激)に対しての反応が鈍く、余り急激に刺激を与えると大きく反応するため、時間をかけて施術しなければなりません。
それに比べて、子供は少しの施術(刺激)で良い状態に戻るので、来院回数が少なく改善することができます。
姿勢矯正にかかる時間
姿勢矯正にかかる時間は、クライアント様の状態によります。
みこころ整体院では初診から3回お越しいただき、お身体の状態を確認しながら自宅でできることをレクチャーして、維持していただけるように施術を行っております。
姿勢に関してはとくに力を入れていますので、的確なアドバイスにより多くの方が正しい姿勢を維持できるようになっています。
子どもの身長を伸ばしたい方は、みこころ整体院へ
小学生以下のお子様は特別30分から診ていますので、身長を伸ばしたい方はぜひご来院ください。
「スマホやゲームで背中が丸いな…」と思われましたら、変なクセが定着する前に改善しましょう。肥満のご相談にも対応しています。