施術方法

施術の方法について

みこころ整体院では、フィシオエナジェティック検査法によって症状の原因を探っていきます。
その原因に対して適したアプローチ方法によって、症状を改善していきます。
ボキボキしたり、強く押したりすることはなく、とてもソフトで気持ちいい施術法です。
症状が改善している最中に、いびきをかいて寝ている方もおられます。

筋肉・骨格調整法

施術の方法1
みこころ整体院オリジナルの調整法になります。
筋肉がかたまっているからといって強い刺激をあたえると、その部分の筋肉繊維はつぶれてしまい、回復する時にその刺激より強くなろうとしてさらに硬くなっていきます。そうならないようにソフトに刺激を加えて血流を回復させなくてはいけません。
原因の筋肉・骨格の解剖学を意識しながら緩めていきます。

骨盤調整法

施術の方法2
骨盤は、上半身と下半身をつなぐとても重要な場所です。背骨の最終地点であり積み木でいえば土台となります。そして、腹部の内臓のほとんどが収められて外部からの衝撃を守っています。
さらに左右には股関節があり、立つ・座る・歩くなどのバランスをとっています。なので、骨盤が正常な状態になければ、あらゆる不調が引き起こされるのです。
骨盤のズレのみにとらわれずに、全体のバランスを考えながら調節します。

オステオパシー(ストレイン・カウンターストレイン)

施術の方法3
何らかの衝撃などによって異常緊張を起こした筋肉は、なかなか緩むことはありません。筋肉の機能として伸ばされすぎると防衛機能が働いて、縮まろうとします。この時に反応よりも強い刺激が入ると、縮ませた筋肉を元の状態に戻すことができなくなり、脳からの信号は縮ませろという情報を送り続けている状態になります。
この脳が勘違いした状態を元に戻すために、筋肉が緩むポイントまでもっていくことで解除され、フッと筋肉が緩んで元の状態へと戻ります。

オステオパシー(内臓整体)

施術の方法4
内臓は自律神経により動いています。なので意識して動かすことはできないため、正常に動いているのか分かりません。
オステオパシーの概念では、内臓一つ一つに固有の動きが存在しています。
なのでその動きに異常が出てくると、何らかの症状が出てきます。
さらに内臓体性反射という機能があり、内臓の異常が神経の反射により肩こりや腰痛の症状となってあらわれてきます。ということは、いくら肩や腰の筋肉を緩めたとしても楽になることはないのです。
この場合は、内臓に対してソフトにアプローチして動きを正常に戻します。

オステオパシー(クラニオセイクラル)

施術の方法5
クラニオ(頭蓋骨)、セイクラル(仙骨)は、頭と骨盤は背骨という一本の流れでつながっています。頭蓋骨は、23個の骨が寄り集まってできておりそれぞれが遊びがあり可動性があります。
背骨の中には膜の中に包まれて脊髄神経があり、その中には脳脊髄液が流れています。この脳脊髄液は、神経に栄養を与えたり脳圧をコントロールする役目があります。身体のすべては、脳から出た神経の信号によりコントロールされています。ということは、脳脊髄液の流れが悪くなるとあらゆる不定愁訴がでてくるということなのです。
ソフトに頭蓋骨の骨を正しい位置に戻して、脳脊髄液の流れを正常に戻していきます。

耳ツボ療法(耳介療法)

施術の方法6
耳ツボと言えば、誰もがダイエットの事だと思いますが、実はダイエットだけに使えるのではなく、全身に対応した反射があり刺激することによってその部分に対応するところが活性化していきます。
ノジェ式耳介療法とも言われており、症状に関するツボに刺激を加えて(マグレインという金粒)、内臓や血管、リンパに対して反応させたり、気の流れを調節することができます。

フラワーエッセンス

施術の方法7
フラワーエッセンスは、主に心理的なストレスを解消して、ネガティブな感情を整えて自然治癒力を高めてくれます。
フラワーエッセンスは、イギリスの著名なホメオパシーの医師であるエドワード・バッチ博士によって考案された、癒しの力を持つお花の波動を転写した水です。なので、エッセンシャルオイルのように植物の抽出物などは入っておらず、保存料のみなので副作用がなく安全安心に使っていただけます。

ESR(感情的ストレス解放)

施術の方法8
人はストレス状態にある時、脳の横側や後ろ側に血流が集まってストレスを解消することが出来なくなる。
そこで嫌なことストレスになることを思い出してもらいながら、おでこにあるポイントを押さえると脳の前側に血液が集まって、前頭葉の働きがよくなってクリエイティブに考えることができるようになり、悩みの解決方法が見つかったりストレスが解放される。

気功(ヒーリング)

施術の方法9
東洋医学では、気血の流れは一体だと考えられていています。その気の流れが滞ると血液や体液の流れも滞って身体の中に邪気が溜まっていきます。
20年の気功の訓練にて得られた気(エネルギー)を使って、滞った気の流れを整えて生気が入りやすい状態を作り出します。
場合によっては、オーラやチャクラの調整もしていきます。

カウンセリング

施術の方法10
心身一如にてあらわされるように、心と身体は密接に関係しています。
特にストレス社会である現代では、心を自由にして生きていくことができにくい世の中であると思います。
当院では、独自の心理スキルを使って整体をしながらお話を聞いていきます。
その中で、症状に対して心理的なものが大きく関与している場合は、簡単にカウンセリングしていきます。
実際にカウンセリングをすることで、症状が大きく改善されている方が、たくさんおられます。

みこころ整体院のご予約はコチラ

予約電話番号(予約優先)
TEL 06-6713-5855
お電話受付時間
【平日】9:30~21:00(最終受付20:00)
【土曜日】9:30~17:00(最終受付16:30)

フォームからのご予約はコチラ>>
フォームからは24時間受け付け中です。痛みや施術のご相談等、お気軽にご連絡下さいね。
阿倍野区美章園「みこころ整体院」
砺波忠(となみまこと)院長

みこころ整体院連絡先
テレビでみこころ整体院が紹介されました

おすすめ記事

  1. 骨盤矯正と正しい姿勢でダイエット
  2. 骨盤矯正で腰痛改善
  3. 産後の骨盤矯正 整体
  4. ストレッチで腰痛改善出来る?
  5. 首の痛みから回復されたお客様の声
  6. 肩こりの改善
  7. 腰痛の治療で改善
  8. みこころ整体院がテレビで紹介されました
  9. 整体で頭痛が改善されます。
PAGE TOP