ごあいさつ
初めまして、こんにちは。みこころ整体院の砺波 忠(となみ まこと)と申します。
大阪市阿倍野区のハルカスから一駅にある美章園にて整体院を経営しており、地域では腰痛バスターという愛称をいただいています。
このサイトを見ているあなたは、今の痛みや辛さや苦しみから解放されたいと切に願っているはずです。
私自身も幼少期からのアトピーやケガ事故などで、辛く苦しい日々を送ってきました。
なので、あなたの気持ちはとてもよく分かります。
そして、そんなあなたの身体と心に寄り添える仕事ができて、とても幸せです。
私はこの仕事についてから今までたくさんの方との出会いがあり、皆さん身体と心が解放されて何とも言えない表情や雰囲気になり笑顔になって毎日の生活に戻っていきます。
「先生と出会えて、人生が変わりました」
「もっと早く先生に出会いたかったです!」
「治らないと思っていたので感動です」
こうした口コミが日本各地に広がり、遠いところではアメリカ、イタリア、台湾、オーストリアなどからお越しいただいております。
みこころ整体院の理念
あなたが楽しく元気に幸せになれば、周りの人たちも同じように楽しく元気に幸せになります。
そのためには、あなた自身の身体と心が健康でなければいけません。
みこころ整体院では、身体(み)と心(こころ)を元気にすることはもちろんのことながら、3つの事をお約束します!
- じっくりとあなたに寄り添った問診で心の奥底に隠れている気持ちを大事にします。
- あらゆる検査法を使い、症状の原因となっている部分を徹底的に調べ改善へと導きます。
- 帰る頃には、身体(み)と心(こころ)も元気になって笑顔で楽しい気持ちにさせます。
あなたには本来備わっている無限大の自然治癒力が眠っています。
みこころ整体院は、私が治すのではありません。あなたが持っている自然治癒力を最大限に引き出し、身体も心も元気になれるように最上のサポートをします。
みこころ整体院 院長プロフィール
名前 | 砺波 忠(となみ まこと) 愛称:腰痛バスター |
---|---|
生年月日 | 1976年1月生まれ |
出身地 | 大阪生まれ |
趣味 | 読書・身体と心の探究・心理学・気功鍛錬・柔術修行 |
整体だけではなく、メンタルカウンセリングも行っています。
新入社員研修(姫路の自衛隊)を経て、大阪の電気工事会社にて3年間技術者として勤務
中国整体・カイロプラクティック・オステオパシー・アドラー心理学の4つを習得。
大阪の専門学校にて解剖学を教えて頂いた先生とご縁があり、気功と出会う。
超越気功協会所属(4年間大阪支部長経験)
附属の整体院では副院長を務め地域に貢献し、技術指導(得意の内臓整体)の講師として生徒に慕われる。
先輩からご縁をいただき、ピースボート(世界一周クルーズ)の船内にて整体ならびにセミナーを開催、アカプルコ、タヒチ、フィジー、ミクロネシアなど世界を見て価値観が変わる。
同期から整形外科のリハビリ立ち上げを紹介されて手伝うこととなり、今までの経験を役に立てている内に地域から評判を呼び大盛況となる。
同病院のデイケアの立ち上げメンバーのリーダーに任命されて何も分からないながらスタートし、事務、送迎、食事介助、お風呂介助など経験をする。
地元の方からは「腰痛バスター」の愛称で呼ばれるようになりました。
施術は腰痛に限らず、膝痛、自律神経症状、内臓整体(慢性胃炎など)を得意としています。
その他、メスを使わない整形と呼ばれるほど小顔の整体で「小顔マスター」として女性からは親しまれるようになりました。
病弱でアトピー性皮膚炎で体も小さく何をやってもうまくいかなかった幼少・少年時代
ふと人生を振り返ってみると、幼少期から辛いことの連続でした。
病弱でアトピー性皮膚炎がひどく体も小さかったので、何をやってもうまくいかず、常に痒く皮膚はボロボロで血まみれ。さらに慢性の睡眠不足で身体も心もズタズタでした。
両親は、こんな僕を元気にするために、色々なことをしてくれました。病院・鍼灸・指圧・漢方・整骨院・整体院など、あらゆる所へ行きました。それでも大人になるまで全く治りませんでした。
しかし、現在は、仕組みの勉強や気功と出会ったことによりアトピー性皮膚炎は完治しています。
そしてアトピーを治す教材も販売できるようになり、多くの方に喜んでいただいています。
誰でもできる気功でアトピーは治る!邪気(毒素)抜きセルフ気功でアトピーを完治させた方法
同じ苦しみを抱える方々に喜んでもらえることが私の天職
私自身が今までに辛い時期があったからこそ、こうして同じ苦しみを抱える方々に喜んでもらえることに喜びを感じ、この仕事がわたくしの天職だと思っています。
今後もさらに進化向上を目指して、ご縁のある方々の身体(み)と心(こころ)を癒すことができるように努力し続けていきます。